みんな大好き会員制倉庫型スーパー、コストコ。
大容量&高クオリティなのが魅力です。
でも、大家族じゃないと使いきれないんじゃないか?と不安に思っていませんか?
実は夫婦ふたり暮らしでも、家が狭くても商品の選び方でコストコはお得に活用できるんです!
買い物に行く頻度が減ったり、食材のストックが常に家にある状態であるなど災害時にも安心できるメリットがたくさん!!
コストコ歴7年の私たちが、今回購入したおすすめ商品をご紹介します。

我が家のコストコ活用スタイル


コストコへ行くと、周りの方々はガンガン商品をカートインしていきますが、我が家はできません。
なんせ、ふたり家族なもんで…。収納も限られてるし…。
「商品を手あたり次第にカートへ入れ、山積みにして歩いてみたい!」
と夢見ながら、自分たちの生活にあった商品をミニマルに選びます。
我が家の購入基準は以下の通り。
②賞味期限(消費期限)が長めか?
③冷凍できるか?
この3つです。
①収納場所が確保できるか?
我が家は2LDK賃貸アパート暮らしなので、収納場所が多くありません。
そのため収納場所を確保してから、コストコに行くようにしています。
②賞味期限(消費期限)が長めか?
コストコに行くと、美味しそうなものがたくさんあり、ついつい目移りしてしまいます。
しかし、賞味期限(消費期限)内に食べきれなければ、ただのお金の無駄遣い。
我が家では、基本的に保存がきくもの、食べ切れるものを選ぶようにしています。
③冷凍できるか?
賞味期限(消費期限)が短くても、冷凍できるものは購入します。
お肉や、キノコ類、パンなどは小分けにして冷凍しています。
このような、日々消費する食材が家にストックしてあるのは、ちょこちょこスーパーに買いに行くのがめんどくさい私たちにぴったりなんです。
2023年11月3日 購入したもの


全12点 26,578円でした



【初購入】食洗機用洗剤フィニッシュ


¥798
我が家に最近導入された食洗機。
1日に何度も使用するため、洗剤もたくさん使います。
これまで液体洗剤を使っていましたが、少し高い。
投入する工程が変わらないなら、パウダーでもよいのでは?
このフィニッシュ、なんと488回も使えるのに798円。
一回あたり1.6円。
めっちゃお買い得。
コーヒーの汚れもしっかり落とせたので、洗浄力も申し分ありませんよ!
【初購入】しっとりバウムクーヘン


¥1,448
上品な甘さが特徴のバウムクーヘン。
16個も入っており、家族の集まりにもってこいの商品です。
賞味期限が半年と長いのも嬉しいですが、我が家はあっという間に食べ尽くしてしまいました。
【初購入】インスタントスープ36p(キャンベル)


¥1,948(¥2,448 ¥500 OFF)
大容量でコスパのいいインスタントスープ。
コーンポタージュとクラムチャウダーが18袋ずつ入っており、気分や料理に合わせてスープを楽しむことができます。
私はクラムチャウダー、みつおはコーンポタージュが好きなのでちょうどいい!
そろそろ寒くなってきたので、みんなスープで暖まりましょう。
デカフェ ハウスブレンド(スターバックス)


¥2,798円
3回目の購入。
スタバのコーヒー粉。
カフェインレスコーヒーとは思えないほど、コーヒーの旨みを感じられます。
毎朝のカフェラテはもはや欠かすことはできません。
妊娠当初に飲んだディカフェのインスタントコーヒーは美味しくなくて、絶望したのは記憶に新しいです…
でもこのスタバのコーヒー粉なら、妊娠・授乳中でもコーヒーを楽しめます。
そしてこれだけたっぷり入って3,000円を下回る安さ!
まだまだお世話になります。
ホテルブレッド


¥698
いつもあっという間に食べ尽くしてしまうホテルブレット。
リピ購入です。
小麦高騰の時期でも価格据え置きなので、ありがたい。
ふわふわで小麦の香ばしい味わいが魅力のパンです。
そのまま食べてもよし、トースターで焼いてもよし。
ボリュームがすごいので、すぐに食べる分のみ取っておいて、残りはスライスして冷凍庫行きです。
冷凍しておけば、1ヶ月くらいは美味しく食べることができます。
ロティサリーチキン


¥798
私の大好物のロティサリーチキン。
最近パッケージがケースから袋に変更になりました。
私はヤゲン軟骨付近が一番好きな部位です。
何度も買ったおかげで鶏肉の構造がよくわかるようになりました。
みつおに至っては解体するたびに部位ごとの切り分けが上達しています。
前回はカレーにしましたが、今回はそのまま食べ切ってしまいました。
オムツテープS 132枚入【Pampers】×4箱


¥3,148(¥3,698 −¥550 off)
前回174枚入りの新生児用オムツテープを購入しました。
しかし、あっという間に使い切ってしまいましたので追加購入。
前回に引き続きセール中だったため助かりました。
この機を逃すまいと4箱まとめ買い。
立派なコストコユーザーになりました。



おしり拭き Baby Wipes【RICO】


¥1,858(¥2,338 – ¥480 OFF)
前回購入したものがまだ残っていますが、大きく値引きされていたため購入しました!
SNSで有名なRICOのおしり拭き。
80枚入りの蓋付きパックが9セット入っています。


厚手で水分を多く含んでおり、しっかりと子供のお尻を拭き上げることができます。
使い勝手が思ったよりもよい!


SNSでは匂いが独特と言われていますが、私は全く気になりませんでした。
かすかに柑橘系の香りがする程度で、海外の香水のようなキツい匂いではありません。
高コスパでおすすめです!
まとめ
2023年11月3日は 全12点 26,578円の購入でした。
我が家はふたり暮らしですが、以下のポイントに気をつけながら、コストコをお得に活用しています。
①収納場所が確保できるか?
②賞味期限(消費期限)が長めか?
③冷凍できるか?
コストコで買い物することによって、
・普段スーパー等に買い物に行く頻度が減る
・食材のストックがあるので災害時にも安心できる
などメリットがたくさんです!!






コメント